■異世界SDロボ〜葡萄月の継承者達〜■ 〜VSシリーズみたいなゲームになったら攻略wikiに書かれそうなこと妄想〜家庭用ver. -------------------------------------------------------------------------------- フリッツELM COST:3000 耐久力:650 シールド:× 変形:× 射撃:カオス・エドワード(ライフル/弾数6) CS:− サブ射撃:近距離ワープ(弾数−/レバー入力で方向指定可) 特殊射撃:バリア(弾数−) 格闘装備:ローランド・クレイモア 格闘:左袈裟斬り→右袈裟斬り→回転斬り→回転斬り(N→N→N→N) 格闘CS:ジャンプして唐竹割り 前格闘:飛び蹴り 横格闘:斬り上げ→斬り下ろし(横→N) 後格闘:3段回転斬り上げ 特殊格闘:SP-ファイアマリン×2 呼出(随伴/弾数3) BD格闘:ドリル突き(BD中前) 【解説】 原作の主要キャラ、シリル2世の愛機。 主役級の機体だけあって総合的に高性能にまとまっている。 格闘はややモッサリ気味だが火力は申し分ない。 問題は射撃の方で、使い処が難しいサブ射とタイミングがシビアな特射というクセが強いものになっている。 メインのライフルもリロードが遅いため扱い難い。 サブ射のワープを使って相手に接近し、格闘に持ち込んで射撃キャンセルで締めくくるのがベストだろう。 いずれにしても慣れが必要。上達するまでの根気が鍵となる。 -------------------------------------------------------------------------------- エマヌエル COST:2500 耐久力:620 シールド:× 変形:× 射撃:鷲獅子の嘴(ビームランチャー/弾数1) CS:鷲獅子の嘴(照射/弾数−/強制ダウン) サブ射撃:鷲獅子の嘴(ビームショットガン/弾数3) 特殊射撃:ガルデール 呼出(ブーストパンチ/弾数2) 格闘装備:鷲獅子の嘴 格闘:突き→突き→突き→きりもみランスチャージ(N→N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:ブーストランスチャージ→連続突き(前→N連打) 横格闘:薙ぎ払い→突き(横→N/射撃で追撃可) 後格闘:− 特殊格闘1:串刺し→蹴り飛ばし(特→N) 特殊格闘2:串刺し→上に持ち上げてゼロ距離射撃(特→射) BD格闘:高速きりもみランスチャージ(BD中前/多段HIT) 【解説】 砲撃も格闘もこなせる万能機体、といえば聞こえはいいが実はかなりピーキーな仕様となっている。 原作の華麗な戦い方は期待しない方がいいだろう。 遠距離と近距離には強いが中距離がまるでダメ。 格闘に持ち込もうと接近を試みる途中で一方的に叩かれてしまうこともザラ。 しかしブーストの伸びはいいので砲撃を決めたら速攻で接近してランスの射程内に収めてしまおう。 迷って中距離をウロウロしていることがこの機体にとって一番危ない状況である。 -------------------------------------------------------------------------------- プラチナリリィ(リーリエ機) COST:2000 耐久力:560 シールド:○ 変形:× 射撃:パイル射突(弾数5) CS:− サブ射撃:プラチナリリィ(グリニ機) 呼出(スナイパーライフル/弾数3) 特殊射撃:プラチナリリィ(リリウム機) 呼出(ハルバート連斬/弾数3) 格闘装備:パイルランス+ショートソード 格闘:袈裟斬り→斬り返し→串刺し→パイル突き(N→N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:斬り抜け(多段HIT) 横格闘:斬り払い→突き(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:串刺し→3段パイル突き(特→N×3) BD格闘:ランスぶん回し(BD中前) 【解説】 本作屈指の格闘特化型。 射撃らしい射撃はサブ射のスナイパーライフルのみ。 メイン射撃はパイルによる“とっつき”なので射程が悲しいほど短い。 当たれば強いのだがそう上手くはいかない。 正に「当たらなければどうということはない」ロマン武器となっている。 これを狙うくらいだったらアシストを使いつつ格闘に持ち込んでしまった方が遥かに楽。 動き自体は軽快なのでタイマンで遅れをとることはないだろう。 しかし僚機との連携はこの上なく取りづらい。 -------------------------------------------------------------------------------- フェーロ・カバリエル COST:2000 耐久力:580 シールド:○ 変形:× 射撃:パルスライフル(弾数40/1回に5連射) CS:− サブ射撃:頭部バルカン(弾数60) 特殊射撃:フゥフラム 呼出(BD斬り抜け/弾数2) 格闘装備:展開式ソニックブレード 格闘1:斬り付け→斬り付け→蹴り飛ばし(N→N→N) 格闘2:斬り付け→斬り上げ→十字斬り抜け(N→前→N) 格闘CS:− 前格闘:ソニックブレード・モンゴリアン(多段HIT) 横格闘:シールドパンチ→十字斬り(横→N) 後格闘:サマーソルトキック→空中ハンマーナックル(後→N) 特殊格闘:引っかけ→投げ飛ばし(特→N) BD格闘:踏みつけジャンプ(BD中前) 【解説】 中コスト枠の格闘寄り万能機。 原作ではかなりトリッキーな動きをしていたがゲーム上ではクセがなく扱い易い機体に仕上がっている。 初心者から熟練者まで幅広くお勧めできるが、パルスライフルの攻撃力が控え目なのでバルカンと併用しないと少々キツい。 また遠距離戦に弱いのでシールドガードはしっかりマスターしておきたい所。 更に、慣れてくると物足りなさを感じる機体かもしれない。 飽きてきたら射撃キャンセルを盛り込んだコンボの練習をするといいだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- ヴァスティード COST:2000 耐久力:580 シールド:○ 変形:× 射撃:ビームマシンガン(弾数80) CS:ビームカノン×2(弾数−/2発同時発射/強制ダウン) サブ射撃:ハンドレールガン(弾数4) 特殊射撃:ビームガトリング(弾数20) 格闘装備:ビームブレード+ソニックブレード 格闘1:斬り→斬り→回転斬り(N→N→N) 格闘2:斬り→串刺し→ハンドレールガン→蹴り飛ばし(N→前→射→N) 格闘CS:− 前格闘:シールドタックル 横格闘1:斬り払い→弾き飛ばし(横→N) 横格闘2:斬り払い→二刀突き(横→前) 後格闘:ガード→(成功後)カウンター(後→前) 特殊格闘:二刀流で縦回転の斬り上げ BD格闘:連続蹴り(BD中前→ヒット後N連打) 【解説】 良く言えば万能型、悪く言えば器用貧乏な機体。 どの距離でもまんべんなく戦えるがダメージ効率が今一つ。 後格闘もタイミングがシビアで使い難いなど悪い点が目立ってしまうが総合的に見ればバランス良好。 豊富な射撃と良質の格闘のおかげでガンガン攻めていける。 しかし格闘終了時の硬直が長いので射撃キャンセルを怠るとあっという間に的と化す。 特に格闘寄りの機体が相手だと一瞬の隙を突かれて手痛い反撃をくらってしまうこともある。 極端に言えば、射撃キャンセルを習得しない限り手練れのハイボックや時雨に負けると思っていい。 -------------------------------------------------------------------------------- ライドラン COST:2500 耐久力:620 シールド:× 変形:× 射撃:ブレード光波(弾数1) CS:十字ブレード光波(弾数−) サブ射撃:クリスタルビーム(拡散/弾数2) 特殊射撃:クリスタルビーム(収束/弾数2) 格闘装備:ライドカリバー 格闘:斬り→斬り上げ→3段回転斬り(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:斬り抜け(多段HIT) 横格闘:タックル→斬り上げ→斬り落とし(横→N→N) 後格闘:回転斬り上げ(多段HIT) 特殊格闘:リフレクト(弾数−/射撃属性弾き返し) BD格闘:ライドスラッシュ(BD中前/多段HIT/強制ダウン) 【解説】 遺跡から出てきたファンタジーロボ。 メインの射撃であるブレード光波の発生が遅いという痛い欠点を持つ。 サブ射と特射のビームもリロードが遅いため格闘主体の戦い方になる。 幸いステップやブースト性能は悪くないので格闘機のつもりで運用した方がいい。 サブ射や特射で牽制しつつ距離を詰めてタイマンに持ち込むのがセオリーと化している。 加えて、攻撃後や着地時の硬直を格闘コンボで狩り取る方法もなかなか有効。 更に特格のリフレクトを上手く使えば相手に相当なプレッシャーを与えられるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- SP-ファイアマリン(高機動) COST:1000 耐久力:330 シールド:○ 変形:× 射撃:マシンガン(弾数60) CS:− サブ射撃:バズーカ(弾数2) 特殊射撃:ナイフ投擲(弾数1/スタン) 格闘装備:ソード+ランス 格闘1:斬り→突き(N→N) 格闘2:斬り→斬り抜け(N→前) 格闘CS:− 前格闘:タックル→連続突き(前→N×6) 横格闘:シールドパンチ→回転斬り(横→N) 後格闘:バックブースト回避 特殊格闘:ランスチャージ BD格闘:きりもみランスチャージ(BD中前/多段HIT) 【解説】 ローランド王国の量産機SP-ファイアマリンの高機動装備。 脱出装置がないため原作では搭乗≒死という感じだった。 しかしゲーム上では決して弱い機体ではない。 低コスト枠では最もブースト性能がよく武装もクセがなく扱い易い物が揃っている。 反面ステップ性能は今一つで後格闘のブースト回避がなかったらかなり酷いことになっていた。 それでも腕次第で高コスト機と渡り合えるだけのポテンシャルを秘めているので根気よく使って腕を磨こう。 -------------------------------------------------------------------------------- SP-ファイアマリン(フル装備) COST:1000 耐久力:350 シールド:○ 変形:× 射撃:マシンガン(弾数60) CS:ビームキャノン(弾数−) サブ射撃:バズーカ(弾数2) 特殊射撃:ミサイル(弾数12/6連射) 格闘装備:ハルバート 格闘:斧刃で斬り付け→フルーケでの足払い→スパイクで突き刺す(N→N→N/強制ダウン) 格闘CS:− 前格闘:スパイクで突く 横格闘:斬り上げ→斬り落とし(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:ジャンプして大振りの叩きつけ BD格闘:回転斬り(BD中前) 【解説】 ファイアマリンのフル装備状態。 機動力が下がっているが火力は上がっている。 中でも特射のミサイルはホーミング性能が優秀でヒット率が高い。 しかし相変わらずのステップ性能に加え機動力の低下、更には格闘が大味になっているなど残念な所も多い。 下手に近づかずに距離をとって戦った方がいいだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- エンジェリクス COST:3000 耐久力:680 シールド:× 変形:× 射撃:ウィング・ビーム(弾数20/2発同時発射) CS:フルバースト・ウィング・ビーム(弾数−/マルチロック/強制ダウン) サブ射撃:ビームダガー投擲(弾数4/2発同時発射/スタン) 特殊射撃:クガディア×2 呼出(随伴/弾数1) 格闘装備:フォースセイバー 格闘:袈裟斬り→横薙ぎ→唐竹割り(N→N→N) 格闘CS:ブレード光波(弾数−) 前格闘:ウィングタックル→サマーソルトキック(前→N) 横格闘:斬り払い→斬り抜け(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:クロス突き→斬り上げ→拡散ウィング・ビーム(特→N→射) BD格闘:横一閃→ウィングビーム(BD中前→射) 【解説】 イスト共和国の大統領の娘レーム・クレアールの愛機。 原作では登場する度に無双していたが今回は「そういうゲーム」ではないのであしからず。 性能面では高コストらしい大火力・高機動な射撃寄り万能機に仕上がっている。 持続が長く速度もあるBDは流石の一言。 射撃はメインと単発&マルチCSに加え格闘CSがあるという充実ぶり。 高コスト機ならではの性能を存分に堪能したい人向け。 -------------------------------------------------------------------------------- ギャラクセイバー COST:2500 耐久力:620 シールド:× 変形:○ 射撃:ビームライフル(弾数8) CS:バックパック・ビームキャノン×2(弾数−) サブ射撃:頭部バルカン(弾数60) 変形サブ射撃:乗っているバックパックからミサイル発射(弾数12/6連射) 特殊射撃:ハンディビームキャノン(弾数3) 格闘装備:アルティメイトブレード 格闘:左袈裟斬り→右袈裟斬り→胴薙ぎ(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:バックパックに乗って突撃(分離中はブレードでの突き) 横格闘:膝蹴り→回し蹴り→斬り払い(横→N→N) 後格闘:回転斬り上げ(多段HIT) 特殊格闘:バックパック射出(分離中は飛び蹴り) BD格闘:バックパックのブレードで斬り抜け(BD中前) 変形格闘:バックパックに乗ったまま相手に突撃→宙返りして唐竹割り(変形中N→N) 【解説】 イスト共和国のヴィクトル・アーカンソー中佐の愛機。 使いやすい射撃と強力な格闘、そして機動力の上がる変形といいことづくめな機体。 変形時の立ち回りには慣れが必要だが誰が使っても活躍できるポテンシャルを持っている。 高コスト機の入門用に最適な一機といえるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- クガディア(ヴァローナ機) COST:1000 耐久力:350 シールド:× 変形:× 射撃:ビームスナイパーライフル(弾数4) CS:− サブ射撃:ハンドグレネード(弾数3) 特殊射撃:乱射(弾数2/方向ランダムの博打モーション) 格闘装備:− 格闘:タックル→ヤクザキック(N→N) 格闘CS:− 前格闘:山なりパンチ 横格闘:足払い→エルボードロップ(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:狙撃モード(その場で浮遊停止) BD格闘:− 【解説】 イスト共和国の量産機であるクガディアのカスタム機。 殆ど射撃機と化しておりノーマルのクガディアより赤ロック距離が長い。 ステップやBD性能はクガディアと同等だが格闘能力が大幅に落ちている。 ノーマルのような立ち回りは絶対できないのでそこは諦めてもらうしかない。 また、特射は方向が安定しないので『援誤射撃』してしまう可能性が高い。 協力プレイ時は控えた方がいいだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- ディソード COST:1000 耐久力:340 シールド:× 変形:× 射撃:レーザーガン(弾数8) CS:− サブ射撃:ミサイル(弾数6/2連射) 特殊射撃:− 格闘装備:− 格闘:機関砲(弾数100) 格闘CS:− 前格闘:− 横格闘:− 後格闘:− 特殊格闘:ミサイル(弾数6/全弾発射/サブ射と共有) BD格闘:− 【解説】 低コスト枠の射撃特化機体の一角。 常に浮遊しているため通常の移動速度が速いという特徴がある。 しかしスッテプやBD性能は決していいとは言えない。 格闘もできないため敵との距離の取り方が重要になってくる。 近づかれすぎたらとにかく逃げること。 -------------------------------------------------------------------------------- クガディア COST:1000 耐久力:340 シールド:× 変形:× 射撃:サブマシンガン(弾数80) CS:− サブ射撃:ハンドグレネード(弾数3) 特殊射撃:リロード 格闘装備:ソード 格闘1:パンチ→斬り→突き(N→N→N) 格闘2:パンチ→斬り→蹴り(N→N→前) 格闘CS:− 前格闘:突進斬り払い 横格闘:斬り上げ→回転斬り(横→N) 後格闘:カウンター 特殊格闘:サマーソルトキック→空中踵落とし(特→N) BD格闘:斬り抜け(BD中前) 【解説】 イスト共和国の主力量産機。 原作では余り活躍していなかったがゲーム上では扱い易い良機体に仕上がっている。 シールドがないので若干打たれ弱い部分もあるがステップ性能は優秀。 BDの距離が短いもののゲージの回復が早いのでさほどストレスは感じないだろう。 メイン射撃のサブマシンガンは弾数が多く連射速度も速いもののダメージは控え目。 撃ち切っても特射のリロードのおかげで素早く回復できるので手数で勝負できる。 また後格闘のカウンターを使いこなせるようになれば、高コスト機が相手でも優位に立てるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- シュトライク COST:1000 耐久力:300 シールド:× 変形:× 射撃:ビームマシンガン(弾数40) CS:− サブ射撃:ハンドグレネード(弾数3) 特殊射撃:ワイノージ 呼出(ガンポッド/弾数1) 格闘装備:ビームソード 格闘:叩き斬り 格闘CS:− 前格闘:斬り抜け(多段HIT) 横格闘:胴薙ぎ 後格闘:− 特殊格闘:兜割り BD格闘:串刺し→蹴り飛ばし(BD中前→N) 【解説】 イスト共和国の量産機。 原作でもゲームでも速いけど脆い。 とにかくスッテプ性能は高コスト機に負けないくらい優秀。 BDも伸びがよく低コストとは思えない性能を示す。 格闘も単発攻撃ながら発生が速く相手のダウンを取りやすいのでヒット&ランも可能。 耐久力が低いので格闘機に近寄られたら、無理に攻撃するより隙を見て距離をとる方がいい。 レーダーをよく見て常に敵機の位置を把握しておく必要がある。 -------------------------------------------------------------------------------- ディーヤシャー COST:2000 耐久力:530 シールド:× 変形:× 射撃:レールガン(弾数2) CS:− サブ射撃:ディスケット 呼出(ビームマシンガン/弾数2) 特殊射撃:ディッジ 呼出(ビームキャノン/弾数1/強制ダウン) 格闘装備:魔剣 格闘1:斬り→斬り→胴薙ぎ→斬り上げ(N→N→N→N) 格闘2:斬り→斬り→回転斬り(N→N→特) 格闘CS:− 前格闘:突き 横格闘:袈裟斬り→斬り払い→サマーソルトキック(横→N→N) 後格闘:ジャンプ斬り上げ(多段HIT) 特殊格闘:薙ぎ払い(多段HIT) BD格闘:もみじおろし(BD中前/相手の頭を掴んで地面に叩きつけて引きずる) 【解説】 イスト共和国のエース用軽量級ロボ。 鬼を模したフェイスカバーが特徴的。 接近戦に重点が置かれているため遠距離戦になるとアシストを呼び出す以外やることがない。 メイン射撃であるレールガンは当たれば強力だが使い勝手は非常に悪い。 その反面、接近戦では文字通り鬼のような強さを発揮する。 機敏なステップと発生の速い格闘を武器にガンガン攻めていける。 耐久力が低目なので乱戦では苦戦するかもしれない。 -------------------------------------------------------------------------------- リリクラフト COST:2000 耐久力:550 シールド:× 変形:× 射撃:プラズマシャワー(単発/弾数8) CS:− サブ射撃:プラズマシャワー(散弾/弾数5) 特殊射撃:プラズマシャワー(ホーミング散弾/弾数5/サブ射と共有) 格闘装備:ビームソード(銃剣タイプ) 格闘:ストックで殴る→突き→突き(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:薙ぎ払い 横格闘:斬り付け→回転斬り(横→N) 後格闘:斬り上げ(特格で追撃可) 特殊格闘:宙返り後斬り落とし BD格闘:ドリル突き(BD中前) 【解説】 ヒルデリア大公国水百合銃士団の量産機。 原作では余り出番がなかった不遇な機体。 ゲーム上では扱い易い機体にまとまっている。 しかし他が個性的すぎるのか今一つ影が薄い。 大きな長所も短所もないため、ある意味一番力量が分かる機体かもしれない。 戦いでは一定の距離をとりつつも隙を見て一気に斬り込む思い切りのよさが必要。 メインとサブを上手く使い分けるのもポイントとなるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- エルフィー COST:1000 耐久力:330 シールド:× 変形:× 射撃:魔導ライフル(弾数5) CS:− サブ射撃:ボウガン(弾数3/HIT後爆発) 特殊射撃:スピアー投擲(弾数1/スタン) 格闘装備:ソード+ナイフ 格闘:斬り→突き(N→N) 格闘CS:− 前格闘:飛び込み斬り 横格闘:斬り上げ→胴薙ぎ(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:ナイフ突き刺してから回し蹴り BD格闘:BD斬り抜け(BD中前) 【解説】 ヒルデリア大公国の主力量産機。 原作では本当にチョビっとしか登場していないせいかプラモもフィギュアも未発売。 威力は並だがリロードが若干早いライフルと援護向きのサブ射を持つ。 格闘のリーチがやや短いため迂闊に出すとスカる可能性が高いが性能自体は悪くない。 低コストながらタイマンから乱戦、サブ射を織り交ぜれば戦艦の撃破もできる万能機に仕上がっている。 初心者の入門用に最適な一機といえるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- バフォメット COST:3000 耐久力:666 シールド:× 変形:○ 射撃:フィンガーランチャー(弾数50/1回に5連射) 変形射撃:ビームキャノン(弾数12/3発同時発射/強制ダウン) CS:− サブ射撃:ミサイル(弾数24/6連射) 特殊射撃:一斉射撃(弾数1/強制ダウン) 格闘装備:ビームサイズ 格闘:斬り付け→斬り上げ→飛び蹴り(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:タックル→連続ボディーブロー(前→N連打) 横格闘:斬り下ろし→薙ぎ払い(横→N) 後格闘:3段縦回転斬り上げ 特殊格闘:変形 BD格闘:ラリアット(BD中前) 【解説】 皇帝デヴルーの養女ミリア・レ・ミリアの愛機。 原作では思いっきりヒャッハーしてたがゲーム上でもその凶悪ぶりは健在。 機動力が高コスト枠の中で最低だが攻撃力は最高。 格闘もモッサリモーションだが一発の威力が高いため相手が面白いように沈む。 しかし攻撃時間が長くそれなりに硬直もあるためスカるといい的になってしまう。 無理して格闘に持ち込まず相手との距離をとりながら射撃で牽制し変形射撃でトドメを刺す方がいいだろう。 しかし対人戦でそれをやってしまうと友達をなくすことになりかねないので程々に。 -------------------------------------------------------------------------------- クロムクルー COST:2500 耐久力:600 シールド:× 変形:× 射撃:レールガン(弾数9) CS:− サブ射撃:レールガン(3連射/弾数9/射撃と共有) 特殊射撃:下半身射出(弾数1/射出中機動力50%低下) 格闘装備:レーザークロー 格闘:斬り付け→斬り返し→斬り上げ→斬り落とし(N→N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:突進突き 横格闘:斬り払い→回転斬り上げ(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:上半身射出(ロケット頭突き) BD格闘:高速ドリルクロー(BD中前) 【解説】 灰鴉傭兵団の団長ディード・ソローの愛機。 上半身と下半身がくっついていないという中々インパクトのある見た目をしている。 動きも見た目通りクセが強く独特。 慣れるまではなかなか思い通りの戦い方ができないかもしれない。 一方で武装の方は中々の使い勝手なため使い手次第で化ける可能性を秘めている。 -------------------------------------------------------------------------------- ソルダ・デゼール COST:1000 耐久力:330 シールド:× 変形:× 射撃:ガトリングガン(弾数60) CS:− サブ射撃:ミサイル(弾数6/3連射) 特殊射撃:D-ボック 呼出(カノン/弾数2) 格闘装備:− 格闘:山なりパンチ 格闘CS:− 前格闘:タックル 横格闘:ボディーブロー 後格闘:緊急ターン 特殊格闘:D-ボック 呼出(サーベル斬り抜け/弾数1) BD格闘:− 【解説】 ランス帝国の局地量産機。 地上用のホバー機体なので移動速度が速い。 しかし武装が貧弱でダメージ効率が非常に悪い。 アシストのD-ボックを呼び出さないとかなりキツいものがある。 それでもこの機体から溢れる浪漫を胸に戦い続けてこそ漢(おとこ)というもの。 要はネタ機だと思って楽しんで使えばいいのだ。 -------------------------------------------------------------------------------- マケマヘンデ COST:1000 耐久力:330 シールド:× 変形:× 射撃:単装機関砲×2(弾数80) CS:− サブ射撃:多連装ロケットポッド(弾数12/4連射) 特殊射撃:バーストショット(弾数80/射撃と共有) 格闘装備:− 格闘:折り畳み式レールガン(弾数6) 格闘CS:− 前格闘:− 横格闘:− 後格闘:− 特殊格闘:マケマヘンデ×2 呼出(レールガン3門同時発射/弾数1/全弾命中で強制ダウン) BD格闘:− 【解説】 ランス帝国の局地量産機、その2。 地上用のホバー機体なので移動速度が速いうえに射撃特化型なので火力もまずまず。 赤ロック距離も長目の支援向きなので後方から機関砲とロケットでちびちびと嫌がらせしてやろう。 よろけたり着地時の硬直を狙ってレールガンを撃ち込むとダウンを取りやすい。 一方で格闘装備がないため、近づかれたら機関砲をばら撒きつつ逃げるしかない。 -------------------------------------------------------------------------------- ギガデストロイヤー COST:2500 耐久力:630 シールド:× 変形:× 射撃:火炎放射器(弾数100) CS:10連汎用ミサイル(弾数−/10発同時発射) サブ射撃:大型ミサイル(弾数2) 特殊射撃:小型マルチミサイル(弾数24/12連射) 格闘装備:ヒャッハーアックス×2 格闘1:右斬り→左斬り→両斧で叩き落し(N→N→N) 格闘2:右斬り→左斬り→タックル(N→N→前) 格闘3:右斬り→斬り上げ→回転斬り(N→N→N/アックス投擲時限定) 格闘CS:ニードルミサイル(弾数−/2発同時発射) 前格闘:飛び蹴り 横格闘:薙ぎ払い→斬り上げ→モヒカンパチキ(横→N→N/パチキHIT後爆発) 後格闘:アックス・モンゴリアン(多段HIT) 特殊格闘:アックス投擲(弾数1) BD格闘:ジャンピング・ニー(BD中前) 【解説】 どこからどう見てもヒャッハーッ!! な実に分かり易い悪役メカ。 ここまで分かり易いと好感すら湧いてくる。 メイン射撃の火炎放射器のリーチが短いことと、両CSの硬直が長いなど使い難い点がある。 しかし格闘を絡めつつ、近距離で上手く立ち回れば原作同様の素晴らしい破壊力を堪能できる。 ひとまず色々と溜まっていてスッキリしたい人向け。 -------------------------------------------------------------------------------- ラビ・アビラ(エリック機) COST:2000 耐久力:580 シールド:○ 変形:× 射撃:大型ビームマシンガン(弾数80) CS:− サブ射撃:デッドリー・ブラスター(弾数1/強制ダウン) 特殊射撃:バク宙撃ち(弾数80/射撃と共有/レバー左右入力で側転撃ちに変化)) 格闘装備:ビームサーベル+クラッシャー・シールド 格闘1:斬り→斬り→胴薙ぎ→ジャンプ斬り上げ(N→N→N→N) 格闘2:斬り→斬り→挟み込み→叩きつけ(N→N→特→N) 格闘CS:− 前格闘:薙ぎ払い→サマーソルトキック(前→N) 横格闘:シールドパンチ→斬り払い→突き(横→N→N) 後格闘:シールドアッパー 特殊格闘:挟み込み→締め付け→投げ飛ばし(特→N×4→N) BD格闘:飛び蹴り(BD中前) 【解説】 エロイスキー遊撃隊所属の高機動ロボ。 よくこの名前で苦情が来なかったものだと思わざるを得ない。 それはさておき、強力な射撃と粒揃いの格闘を持った中コスト枠ではかなりバランスの取れた機体。 タイマンから乱戦、更には定期的にサブ射をぶっ放すだけで戦艦撃破までこなせる。 難があるとすればメイン射撃、サブ射共にリロードが遅いこととブーストの燃費が悪いこと。 BDの速度は中コスト枠で最速だが、息切れするのも最速。 なので移動距離に目を向けるとそれほどでもなかったりする。 -------------------------------------------------------------------------------- マケヌ・ゾー COST:1000 耐久力:320 シールド:○ 変形:× 射撃:マシンガン(弾数60) CS:− サブ射撃:粒子消散化ミサイル(近距離/弾数13/全弾発射) 特殊射撃:粒子消散化ミサイル(遠距離/弾数13/全弾発射/サブ射と共有) 格闘装備:シールド 格闘:右シールドパンチ→左シールドパンチ→シールドアッパー(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:ダブルシールドパンチ 横格闘:左フック→ハンマーナックル(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:対ビーム装甲(弾数−) BD格闘:− 【解説】 ランス帝国ルシア大公軍の量産機。 格闘もできる浮遊タイプという敵に回すと地味に厄介な存在。 最大の特徴は粒子消散化ミサイル。 敵をロックしてもその方向には飛んで行かないし当たってもダメージは皆無。 着弾地点から一定の範囲に金色に輝くエフェクトがつく。 この範囲内ではビーム系の射撃武器を撃ってもかき消してしまう。 使い処が難しいが相手や場所を選んで使えば効果的に発動してくれる。 しかし強制ダウンの赤ビームや実弾には効果がない。 なので、調子に乗っていると手痛いカウンターをくらうこともあるので気を付けよう。 -------------------------------------------------------------------------------- デスペラード COST:2000 耐久力:580 シールド:× 変形:× 射撃:ショットガン(散弾/弾数8) CS: サブ射撃:ショットガン(スラッグ/弾数3) 特殊射撃:ショットガン(グレネード/弾数1) 格闘装備:− 格闘:パンチ→ストックで殴る(N→N) 格闘CS:− 前格闘:ニークラッシュ 横格闘:アッパー→蹴り(N→N) 後格闘:− 特殊格闘:タックル→ゼロ距離射撃(特→射) BD格闘:踏みつけジャンプ→宙返りしてショットガン(BD中前→射) 【解説】 ランス帝国に雇われている傭兵、ガンス・ブラッドレイの愛機。 どちらかというと射撃寄りの機体だが赤ロック距離が短い近距離仕様。 至近距離の撃ち合いにはめっぽう強いが、距離を取られたり格闘に持ち込まれると厳しいものがある。 メイン射撃のショットガンは撃つ際に硬直してしまう他、射程が短いという欠点を持つ。 その反面、拡散した弾のどれか一つにでも当たれば相手がよろける。 当たり方次第では強制ダウンを奪うことも可能。 しかしダウンを奪えなかった場合は反撃が飛んでくるものと思っておこう。 メイン射撃なのに使い処の見極めが必要というのは熟練者向きかもしれない。 -------------------------------------------------------------------------------- ブラッディ・シーザー COST:2000 耐久力:580 シールド:○ 変形:× 射撃:ガトリングシールド(弾数80) CS:− サブ射撃:ガトリングシールド(横薙ぎ掃射/弾数80/射撃と共有) 特殊射撃:− 格闘装備:巨大バルディッシュ 格闘1:斬り→斬り上げ→斬り下ろし(N→N→N/特格で追撃可) 格闘2:斬り→斬り上げ→蹴り飛ばし(N→N→前) 格闘CS:− 前格闘:突き(多段HIT/強制ダウン) 横格闘:胴薙ぎ→唐竹割り(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:2段回転斬り BD格闘:大車輪斬り(BD中前/多段HIT) 【解説】 真紅のカラーリングが目を引くトーマ・クラムの愛機。 原作では盛大に暴れまわっていたがその破壊力はゲーム上でも堪能できる。 特にN格と特格のコンボは相手の耐久力をごっそり奪っていく凶悪性能。 リーチが長くダウンを奪える前格もかなり使い勝手がいい。 その反面、ガトリングシールドの性能はかなり微妙。 特にサブ射はばら撒きなのでダメージ効率が非常に悪い。 CPU戦で敵に囲まれた時ぐらいしか使い道はなさそうだ。 -------------------------------------------------------------------------------- ランサー COST:2000 耐久力:5600 シールド:× 変形:× 射撃:ランス・ビームガン(弾数6) CS:− サブ射撃:ガンバレル 呼出(レールガン/弾数2) 特殊射撃:スリーズ級駆逐艦 呼出(艦砲射撃/弾数1/強制ダウン) 格闘装備:ランス+ソード 格闘:ランスチャージ→連続突き(N→N連打) 格闘CS:− 前格闘1:串刺し→投げ飛ばし(前→N) 前格闘2:串刺し→ゼロ距離射撃(前→射) 横格闘:斬り払い→突き飛ばし(横→N) 後格闘:垂直ランスチャージ 特殊格闘:ゼロ距離ランスチャージ(多段HIT) BD格闘:フルブースト・ランスチャージ(BD中前/HIT後爆発) 【解説】 ランス帝国のエリート用量産機。 原作ではハイバックがカトンボの如くやられていくのに対しかなり頑張った方。 しかしゲーム上では性能的に微妙。 格闘寄りの機体にもかかわらず動きが直線的でステップでかわされ易いといった弱点がある。 サブ射と特射は強力な分隙が大きく、外すと確実に狙われてしまう。 深追いは禁物なのでヒット&アウェイを心がけつつちびちびと攻めるしかなさそうだ。 -------------------------------------------------------------------------------- ハイボック COST:1000 耐久力:310 シールド:× 変形:× 射撃:ビームマスケット(弾数3) CS:− サブ射撃:カチテー 呼出(ロケット弾×4/弾数3) 特殊射撃:ササル・ゾー 呼出(きりもみ特攻/弾数3) 格闘装備:− 格闘1:右ストレート→左ボディー→ハンマーナックル(N→N→N) 格闘2:右ストレート→駄々っ子パンチ(N→前→N連打) 格闘CS:− 前格闘:ダブルパンチ 横格闘:左フック→回し蹴り(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:ジャンピングアッパー BD格闘:ぶちかまし→上手投げ(BD中前→N) 【解説】 ランス帝国の量産機。 原作では完全なヤラレメカだったがゲーム上では異様な輝きを放つ格闘機に変貌している。 耐久力は低く、シールドがなく、射程も短いという厳しい仕様だが動きは全体的に軽快。 ビームマスケットが使い物にならないくらい酷い性能なので、一気に敵に近づいて格闘戦をせざるを得ない。 ステゴロなのでリーチは短めだが発生が早く硬直も少ないのが嬉しい。 ネタ機と侮ってかかると痛い目をみるかも? -------------------------------------------------------------------------------- ジャンクロス COST:1000 耐久力:330 シールド:○ 変形:× 射撃:アサルトライフル(弾数70) CS:− サブ射撃:バーストショット(弾数70/射撃と共有) 特殊射撃:ジャンクロス 呼出(援護射撃/弾数1) 格闘装備:− 格闘:シールドで殴る→ストックで殴る(N→N) 格闘CS:− 前格闘:ショルダータックル 横格闘:エルボー→ハンマーナックル(横→N) 後格闘:シールドアッパー 特殊格闘:ドロップキック(外れると自機が強制ダウン) BD格闘:ラリアット(BD中前) 【解説】 ランス帝国の量産機。 原作ではハイボックより強かったはずだが今回は余り活躍が見込めないかもしれない。 これといったクセはないのだが全体的に動きがモッサリしており物足りなさを感じてしまう。 一通り全てのことをこなせるだけに器用貧乏な感じが付きまとう機体である。 褒める点は伸びがよく誘導性と速度に優れている前格のタックルくらい。 -------------------------------------------------------------------------------- マケトーナイ COST:1000 耐久力:300 シールド:× 変形:× 射撃:連装マシンガン(弾数100) CS:折り畳み式カノン(徹甲弾/弾数−) サブ射撃:多連装ロケットポッド(弾数10/全弾発射) 特殊射撃:多連装ロケットポッド(弾数10/5連射/サブ射と共有) 格闘装備:− 格闘:連装マシンガン(弾数100/射撃と共有) 格闘CS:折り畳み式カノン(散弾/弾数−) 前格闘:− 横格闘:− 後格闘:− 特殊格闘:多連装ロケットポッド(弾数10/5連射/サブ射と共有) BD格闘:− 【解説】 ランス帝国の地上用支援機。 マケマヘンデと武装が似ているが操作感はかなり異なる。 遠近両用に対応したCSを絡めつつマシンガンとロケットで僚機をサポートするのが定番の立ち回り。 耐久力が低いので前に出すぎるとあっさり沈むのである程度距離を保たないといけない。 僚機がいない場合はとにかく近づかれないように逃げまくることが重要。 スッテプ距離が長いので避けることにさほど苦労はしないはず。 -------------------------------------------------------------------------------- ランシア・コンバッタ(対戦専用) COST:1000 耐久力:300 シールド:× 変形:× 射撃:ミサイル(弾数10/2発同時発射) CS:− サブ射撃:大型ミサイル(弾数4) 特殊射撃:− 格闘装備:− 格闘:機銃(弾数60) 格闘CS:− 前格闘:− 横格闘:− 後格闘:− 特殊格闘:きりもみ飛行(ダメージ判定なし) BD格闘:− 【解説】 ランス帝国の空飛ぶペンギンもといSDロボ。 常に飛んでいるため歩行モーションがない。 武装も耐久力も少ないためアーケードモードで使うのは厳しすぎるので対戦専用機となった。 飛んでいるため硬直等は皆無だがその分攻撃を当てるのが難しい。 機銃は威力が高いものの自機が向いている方向に撃つため銃口補正は「何ソレ? 美味しいの??」というレベル。 ブーストは使っても使わなくても大して変わらないのでお好みで。 -------------------------------------------------------------------------------- ランスカル COST:2000 耐久力:580 シールド:× 変形:× 射撃:連装ガトリング(弾数100/2発同時発射) CS:− サブ射撃:バズーカ型ビームキャノン(弾数3) 特殊射撃:バズーカ型ビームキャノン(照射/弾数1/強制ダウン) 格闘装備:大型バトルアックス+全身 格闘:左斬り→右斬り→胴薙ぎ(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:ショルダータックル→スパイク追撃(前→N) 横格闘:薙ぎ払い→尻尾で捕縛→叩きつけ(横→N→N) 後格闘:サマーソルト・テールアタック 特殊格闘:斬り上げ弾き飛ばし→尻尾で捕縛→連続叩きつけ(特→N→N×6まで) BD格闘:ドリル頭突き(BD中前/多段HIT) 【解説】 ランス帝国の高級量産機。 骨っぽい外見と尻尾が特徴的。 射撃はクセがなく扱い易い反面、格闘がクセモノ。 当たれば強いのだが攻撃時間が長いため乱戦では横槍が入りやすい。 格闘を途中でキャンセルしてサブ射を当ててダウンを狙った方が安全かつダメージ効率がいい。 キャンセル動作ができるようになると戦い方がガラリと変わる上級者向けの機体。 -------------------------------------------------------------------------------- シュナイデン・クリーガー COST:2000 耐久力:580 シールド:○ 変形:× 射撃:気合注入(弾数−/一定時間攻撃力UP) CS:− サブ射撃:頭部バルカン(弾数60/2発同時発射) 特殊射撃:時雨・改 呼出(ビームライフル/弾数2) 格闘装備:ビームアックス+ビームスパイク・ナックルガード 格闘1:斬り→斬り→回転斬り上げ(N→N→N) 格闘2:斬り→斬り→突き飛ばし(N→N→前) 格闘CS:− 前格闘:シールド裏拳→袈裟斬り(前→N) 横格闘:ビームスパイク・パンチ→ビームスパイク・アッパー→斬り落とし(横→N→N) 後格闘:− 特殊格闘:時雨・改 呼出(ツープラトンアタック/弾数1) BD格闘:BD薙ぎ払い(BD中前/多段HIT) 【解説】 ランス反乱軍のバッサーリ男爵の愛機。 原作同様、気合で攻撃力が上がるステキ仕様。 格闘に特化しているため撃ち合いになると弱いが近づいてしまえばこっちのもの。 リーチ・攻撃力に優れるビームアックスと発生が速いビームスパイクを使い分けてガンガン攻めて行こう。 シールドもあるのでステップ回避が間に合わない近距離戦で重宝する。 またアシストの時雨・改とのコンビネーションも必見。 -------------------------------------------------------------------------------- 日照雨(そばえ) COST:1000 耐久力:340 シールド:○ 変形:× 射撃:ビームライフル(弾数6) CS:− サブ射撃:プラズマカッター(縦/弾数4/射角が上下に広い) 特殊射撃:プラズマカッター(横/弾数4/射角が左右に広い/サブ射と共有) 格闘装備:ソニックサーベル 格闘:斬り→斬り返し→突き(N→N→N) 格闘2:斬り→ジャンプ回転斬り上げ(N→後) 格闘CS:− 前格闘:シールドタックル→メッタ斬り(前→N×6) 横格闘:斬り上げ→袈裟斬り(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:水平斬り払い(射撃で追撃可) BD格闘:BD牙突(BD中前) 【解説】 ランス反乱軍の傭兵フジムラの乗機。 機体名を正しく読んでもらえない、というか蘇芳系は皆読み方が特殊なので苦労する。ニホンゴムズカシイネ……。 時雨・改の現地改修型なのだが前の機体の面影は殆ど残っていない。 見た目はともかく射撃と格闘のバランスがよくクガディアと双璧をなす良機体に仕上がっている。 時雨の赤ロック距離が伸びて格闘が少し弱くなったマイナーチェンジ版と思って差し支えない。 サブ射と特射を上手く使い分けできればスッテプ中の相手を狩ることも可能。 上手い人が使えばコスト以上の働きをしてくれるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- グラスノート(家庭用追加機体) COST:3000 耐久力:650 シールド:× 変形:× 射撃:ガトリングガン(弾数100) CS:ビームキャノン(弾数−/強制ダウン) サブ射撃:レールキャノン(弾数4) 特殊射撃:マルチランチャー(弾数2/スタン) 格闘装備:− 格闘:スナイパーキャノン(弾数6) 格闘CS:散弾砲(弾数−) 前格闘:− 横格闘:− 後格闘:− 特殊格闘:スフォルツァント 呼出(ビームランス薙ぎ払い/弾数3/強制ダウン) BD格闘:− 【解説】 鉄騎皇国の女皇リィザの愛機。 高コストの射撃特化機体として理不尽なまでの性能を示す。 アーケード版ではCPU専用機だったため全国のユーザーから白い悪魔とかトラウマ製造機と呼ばれていた。 ひとまず距離を取って適当に撃っていれば敵が沈んでくれる。 ストレス解消には丁度いいが対戦で使うと友達がいなくなるかも……。 -------------------------------------------------------------------------------- サイドネックL COST:2500 耐久力:620 シールド:× 変形:× 射撃:ギター型スマートガン(弾数8) CS:− サブ射撃:偏向ビームキャノン(弾数4/レバー入力で任意の方向に曲がる) 特殊射撃:サイドネックR 呼出(随伴/弾数2) 格闘装備:ギター型スマートガン 格闘:チューンアップ(衝撃波) 格闘CS:チューンアップ・コンボ(5連衝撃波) 前格闘:リバーブショック(突進して衝撃波を放つ) 横格闘:ジャムセッション(横→N連打/全方位に衝撃波を放つ) 後格闘:バットリフト(武器を真上に投げて攻撃) 特殊格闘:合体(全方位偏向ビームキャノン+衝撃波発射後強制解除/弾数1/強制ダウン) BD格闘:クレイジーロール(BD中前/武器を自機の周りで回転させながら攻撃) 【解説】 鉄騎皇国のアルフィネ姉妹の愛機かつ、今作屈指のバランスブレーカー。 メイン射撃は銃口補正が優秀で命中率がいい。 しかしサブ射はもっと凶悪性能で、インパクト大な曲がるビーム。 発射時に足が止まる、弾速がメインより遅いなど欠点はあるものの発生が速く威力も高い。 発射すると後以外のレバー入力方向にビームを飛ばし、一定距離を進んだ後に敵を追尾する。 タイミングが合えば直角に曲げることも可能なため奇襲にうってつけ。 格闘モーションはCSと特格以外の全てがコンボとしてつながるため相手を一方的にハメることができる。 技名を見ても分かる通り某スタリッシュ・アクションゲームのオマージュとなっている。 -------------------------------------------------------------------------------- ギグコードG COST:1000 耐久力:340 シールド:○ 変形:× 射撃:サブマシンガン(弾数80) CS:− サブ射撃:サブマシンガン2挺撃ち(弾数20/2発同時発射) 特殊射撃:ギグコード・ベルレ・ドーラ 呼出(キャノン×2/弾数2) 格闘装備:ビームサーベル+ナックルシールド 格闘1:斬り→斬り上げ→顔面シールドパンチ(N→N→N/射撃で追撃可) 格闘2:斬り→斬り上げ→シールドアッパー→サマーソルトキック(N→N→特→N) 格闘CS:− 前格闘:串刺し→蹴り飛ばし(前→N) 横格闘:シールドパンチ→水平斬り払い(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:シールドアッパー BD格闘:ローラーダッシュ・シールドパンチ(BD中前) 【解説】 鉄騎皇国の傭兵アルマ・グレイブナーの乗機。 BDが通常のものと異なりローラーで地面を滑走する。 滑走機体の弱みとして爆風、十字砲火、オールレンジ攻撃の回避がし難い。 また、凹凸の多いステージも苦手としている。 調子に乗って最低の野郎ごっこをしていると爆風に巻き込まれて沈んでしまう。 立ち回りとしては、マシンガンで相手がよろけた隙にダッシュで近づいて格闘戦に持ち込むのがベスト。 近距離での起き攻めにはサブ射、遠距離では特射と使い分けて行こう。 -------------------------------------------------------------------------------- クリムゾンヘッド COST:2000 耐久力:570 シールド:× 変形:× 射撃:マシンガン(弾数120) CS:− サブ射撃:側転2挺撃ち(弾数120/2発同時発射/射撃と共有) 特殊射撃:リロード 格闘装備:ビームブレイド 格闘1:逆手斬り→斬り→逆手斬り→蹴り飛ばし(N→N→N→N) 格闘2:逆手斬り→斬り→二刀流回転斬り(N→N→前) 格闘CS:− 前格闘:ドリル突き 横格闘:斬り→逆手斬り→二刀流逆手突き刺し(横→N→N) 後格闘:サマーソルトキック後二刀流で斬り抜け 特殊格闘:二刀流縦回転斬り(多段HIT) BD格闘:飛び込み二刀流逆手突き刺し(BD中前) 【解説】 独立強襲部隊「Vハウンド」を率いるハモニア=ヴァイオレットの愛機。 この機体は手数でも格闘でも勝負できる穴の無さが売り。 マシンガンをばら撒きつつ隙あらば格闘を叩き込むアグレッシブな戦いができる。 ただ、N格の攻撃モーションが長いので2段目で切り上げるか前派生で締めてしまった方がいい。 闇雲に格闘をブッパするだけでは反撃されてしまうので考えなら上手く立ち回ろう。 -------------------------------------------------------------------------------- ギクコード COST:1000 耐久力:330 シールド:○ 変形:× 射撃:アサルトライフル(弾数80) CS:− サブ射撃:バーストショット(弾数80/射撃と共有) 特殊射撃:マイクロミサイル(弾数12/4連射) 格闘装備:ビームサーベル 格闘:斬り→2段蹴り(N→N) 格闘CS:− 前格闘:唐竹割り 横格闘:薙ぎ払い→突き(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:サッカーボールキック(フィニッシュ時相手の頭が飛ぶ) BD格闘:横一閃(BD中前/多段HIT) 【解説】 鉄騎皇国の量産機。 一発逆転できるような火力こそないものの、万能機として高い汎用性を見せる。 距離を問わず使える射撃と隙の少ない素早い格闘が強味。 BDの持続が長い一方でステップは少々重めなので避けたつもりでも被弾してしまうことがある。 シールドの存在が生きてくる機体であり、ガードできるかできないかが生死を分けると言っても過言ではない。 機体のクセをしっかりと把握した上で立ち回れば高コスト機と戦っても見劣りしない。 ミサイルを絡めながら僚機を援護する戦い方が基本。 前に出ることも可能だがそれなりの腕が必要になってくるので慣れない内は引っ込んでいる方が無難。 -------------------------------------------------------------------------------- ドラムロール COST:1000 耐久力:330 シールド:× 変形:× 射撃:ビームランチャー(弾数4) CS:− サブ射撃:ビームランチャー(照射/弾数1) 特殊射撃:− 格闘装備:ソニックナイフ 格闘:斬り付け 格闘CS:− 前格闘:突き 横格闘:逆手斬り 後格闘:− 特殊格闘:上段からの逆手突き刺し BD格闘:− 【解説】 赤ロック距離の長いビームランチャーを装備した鉄騎皇国の偵察機。 メイン射撃はビームライフルよりバズーカに近い性能。 そのため硬直が長く連射も効かない。 しかしビームなので相殺されずにちゃんと相手にダメージを与えてくれる。 基本的に僚機のフォローや硬直した相手を狩るのが仕事。 機動性は他機より一歩劣るため近づかれると辛い。 格闘も全て単発なので自衛用と割り切って使おう。 -------------------------------------------------------------------------------- 6-3(ヘキサ・ドライ/テスト機バージョン) COST:2500 耐久力:630 シールド:× 変形:× 射撃:ビームライフル(弾数8) CS:− サブ射撃:隠し腕マシンピストル×2(肩/弾数60) 特殊射撃:隠し腕マシンピストル×2(腿/弾数60/サブ射と共有) 格闘装備:ビームソード 格闘:斬り→斬り→隠し腕斬り上げ(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:タックル→蹴り(前→N/特殊格闘追撃可) 横格闘:胴薙ぎ→回転斬り上げ→隠し腕クロス斬り(横→N→N) 後格闘:ビームソード4刀突き 特殊格闘:ビームソード6刀斬り(強制ダウン) BD格闘:6刀モンゴリアン(BD中前/多段HIT) 【解説】 鉄騎皇国のヘビー級試作機。 とにかく太いため被弾し易い上にスッテプ性能が酷い。 反面、巨体に似合わず旋回、スピード共に良好。 ビームライフルの威力が控え目で、サブ射や特射を挿んでもダメージが伸び悩む。 その一方で格闘は強烈の一言。 多少被弾してもいいから突っ込んでいく強引さが要求される。 また、格闘に持ち込んだら素早く撃破する腕前も必要。 だらだら近距離で戦っているとその巨体故に横からカットされてあっさり潰される。 -------------------------------------------------------------------------------- 野獣型時雨 COST:1000 耐久力:330 シールド:× 変形:○ 射撃:ビームカービン(弾数5) CS:− サブ射撃:変形射撃(弾数−/3連射まで可/2発目以降射撃と弾数共有) 特殊射撃:− 格闘装備:ソニックファング+ソニッククロー 格闘:引っ掻き→引っ掻き→叩き落とし(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:変形突撃 横格闘:引っ掻き→ファング突き刺し(横→N連打) 後格闘:変形して後ろ脚で蹴り 特殊格闘:ジャンプアタック BD格闘:クロー斬り抜け(BD中前) 【解説】 蘇芳国の可変機。 原作では殆ど活躍の場がなかったがゲーム上では中々いい動きを見せてくれる。 変形により機動力が上がったのは嬉しいが格闘性能が微妙。 といっても時雨の性能が良すぎるためコスト相応になったとする見方もできる。 戦い方は機動力の高さを活かしてのヒット&アウェイが基本。 フィールドを駆け回って相手を翻弄することもできる。 しかし動きが直線的になりがちで先を読まれ易いため一方的に撃破されることも……。 -------------------------------------------------------------------------------- 時雨 COST:1000 耐久力:320 シールド:○ 変形:× 射撃:ビームカービン(弾数5) CS:− サブ射撃:白南風 呼出(機関砲/弾数3) 特殊射撃:白南風 呼出(ミサイル×4/弾数3) 格闘装備:軍刀型ソニックサーベル 格闘1:袈裟斬り→斬り返し(N→N) 格闘2:袈裟斬り→水平斬り払い→回転斬り(N→横→N) 格闘3:袈裟斬り→シールドタックル→ゼロ距離牙突(N→前→N) 格闘CS:− 前格闘:牙突 横格闘:切り払い→蹴り飛ばし(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:シールドアッパー(射撃で追撃可) BD格闘:横一閃(BD中前) 【解説】 蘇芳国の主力量産機。 原作では「その他大勢」的な扱いだったがゲーム上では格闘寄りの万能機に仕上がっている。 ブーストゲージが短くBDの伸びは今一つだが鋭いステップと素早い旋回など足回りは良好。 格闘だけなら高コスト並みの性能を持ちアクションも豊富。 入力のタイミングが多少シビアだが慣れてしまえば難なくこなせるだろう。 射程距離が短い、サブと特射の発生が遅いという欠点があるものの格闘戦に持ち込んでしまえばそれも気にならない。 -------------------------------------------------------------------------------- 霧雨(SR) COST:1000 耐久力:330 シールド:○ 変形:× 射撃:スナイパーライフル(弾数6) CS:− サブ射撃:サブマシンガン(弾数30) 特殊射撃:狙撃(弾数6/射撃と共有) 格闘装備:軍刀型ソニックサーベル 格闘:シールドで殴る→斬り払い(N→N) 格闘CS:− 前格闘:牙突 横格闘:斬り払い→蹴り飛ばし(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:ジャンプして突き刺し BD格闘:− 【解説】 蘇芳国の支援型量産機。 スナイパーライフルを装備した中近距離仕様。 射程、誘導性、威力に優れたライフルを主軸にサブマシンガンで牽制するのがベストな方法。 格闘装備もあるが自衛用と割り切って使った方が無難。 下がり過ぎず出過ぎず絶妙な距離を保って戦うことに専念しよう。 スッテプ性能は時雨に劣るもののブーストゲージはこちらの方が長くなっている。 僚機との連携が鍵となるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- 霧雨(LRBL) COST:1000 耐久力:330 シールド:○ 変形:× 射撃:ロングレンジビームランチャー(弾数2/強制ダウン) CS:ロングレンジビームランチャー(照射/弾数−) サブ射撃:サブマシンガン(弾数30) 特殊射撃:ロケットランチャー(弾数3) 格闘装備:− 格闘:パンチ→ストックで殴る(N→N) 格闘CS:− 前格闘:蹴り 横格闘:シールドアッパー(射撃で追撃可) 後格闘:− 特殊格闘:タックル→ゼロ距離射撃(特→射) BD格闘:− 【解説】 ビームランチャーを装備した遠距離仕様の霧雨。 低コストながら強力なビームを撃てるのが最大の売り。 発射の度に足が止まるものの硬直は通常のビームライフルより短い。 CSの照射は左右に振ることができるので複数の敵を一気に蹴散らせる。 しかし硬直が長いため発射後は無防備状態。 CSを使うより特射のロケットランチャーを使った方がリスクを抑えることができる。 格闘性能はお世辞にもいいとは言えないが砲撃機なのでそこは我慢しよう。 近づかれすぎたら発生の速い前格か特格の1段目を当てて距離をとること。 -------------------------------------------------------------------------------- 氷雨(ノーマル) COST:2000 耐久力:570 シールド:○ 変形:× 射撃:ビームマシンガン(弾数60) CS:− サブ射撃:むくげ型駆逐艦 呼出(対艦ミサイル×6/弾数2) 特殊射撃:かきつばた型巡洋艦 呼出(艦砲射撃/弾数1/強制ダウン) 格闘装備:軍刀型ソニックサーベル 格闘:斬り→斬り→斬り上げ→水平斬り払い(N→N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:牙突→袈裟斬り(前→N) 横格闘:シールドパンチ→斬り上げ→斬り落とし(横→N→N) 後格闘:斬り抜け 特殊格闘:居合斬り(カウンター攻撃) BD格闘:宙返りカカト落とし(BD中前) 【解説】 蘇芳国のエース用機体、のノーマルバージョン。 アシストが軍艦ということ以外は何かと地味な存在。 これといって突出した所はないものの一通り何でもできる万能機。 僚機と連携を上手く取ればステージを問わず活躍できる。 忘れがちだがシールド持ちなのでガードを極めれば相手にプレッシャーをかけることも可能。 -------------------------------------------------------------------------------- カナヴン(家庭用隠し機体) COST:3000 耐久力:650 シールド:× 変形:○ 射撃:集束プラズマ砲(弾数1) CS:集束プラズマ砲(照射/弾数−/強制ダウン) サブ射撃:拡散プラズマ砲(弾数1/射撃と共有) 変形サブ射撃:ロケットランチャー(弾数4) 特殊射撃:プラズマボール設置(弾数4) 格闘装備:プラズマソード+パワーアーム 格闘:斬り→斬り上げ→突き(N→N→N) 変形格闘:イヅナ落とし 格闘CS:− 前格闘:掴み→スクリューパイルドライバー(前→N) 横格闘:斬り→斬り上げ→叩き落とし(横→N→N) 後格闘:パワーアーム射出 特殊格闘:プラズマボール起爆 BD格闘:変形突撃(BD中前) 【解説】 宇宙からやってきたよー分からん奴。 隠し機体だけあってその性能は圧巻。 どの距離でも抜群の破壊力を発揮できるため初心者への救済措置と考えるべきだろう。 格闘に本当の格闘技があるのはスタッフの遊び心だろうか? 息抜き程度に楽しんで使うことをお勧めする。 -------------------------------------------------------------------------------- コアトトス COST:3000 耐久力:660 シールド:× 変形:× 射撃:ソーラレイ(弾数3) CS:ソーラレイ(照射/弾数−/強制ダウン) サブ射撃:拡散ソーラレイ(弾数3/射撃と共有) 特殊射撃:バリア展開(弾数100) 格闘装備:ナイフ×2 格闘:右斬り→左斬り→大上段からの振り下ろし(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:突進モンゴリアン(多段HIT) 横格闘:逆手斬り→斬り上げ(横→N) 後格闘:テールアタック 特殊格闘:バリアガード(弾数−) BD格闘:バリア展開きりもみタックル(BD中前) 【解説】 ククリカ帝国の巫女ゾンネ・ミイネの乗機。 原作では不思議パワー全開だったが今回のゲームにそのようなシステムはない。 機動力が低いため他の機体に慣れてしまうと遅く感じるが、BDの持続はエンジェリクスをも凌駕し今作最長。 6-3同様横幅があるがバリア持ちなので何とかなっているのも現状。 無暗に前に出ず、射撃をきっちり当てていけば強力な支援機になりうる。 -------------------------------------------------------------------------------- フィアメアリー COST:3000 耐久力:650 シールド:○ 変形:× 射撃:ビームランスショット(単発/弾数1) CS:− サブ射撃:ビームランスショット(3方向同時発射/弾数1/射撃と共有) 特殊射撃:シールドクロー射出(弾数1) 格闘装備:ビームランサー+シールドクロー 格闘:ランスチャージ→4段突き(N→N) 格闘CS:− 前格闘:面(上段からの叩きつけ) 横格闘:シールド裏拳→突き飛ばし(横→N) 後格闘:シールドアッパー→逆手突き刺し(後→N) 特殊格闘:挟み込み→締め付け後投げ飛ばし(特→N連打) BD格闘:ハイパー・ランスチャージ(BD中前) 【解説】 デルキーア帝国の王子ヴィヴィアンの乗機。 高コストの格闘機体として確固たる地位を築いている。 遠距離ではやることがないためサクっと近づいて格闘戦に持ち込もう。 速度、持続共にトップクラスのBDを持っているため接近中は被弾し難い。 ステップはフワっと浮くような独特な軌道を描くため慣れるまで違和感を覚えるだろう。 しかし慣れてしまえばタイミングをずらして相手のミスを誘うような高等テクニックが使える。 機体性能に胡坐をかかずにしっかりとやり込めば、結果も自ずとついてくるだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- ドラゴラル COST:3000 耐久力:660 シールド:× 変形:× 射撃:ドラゴキャノン(弾数10) CS:− サブ射撃:ドラゴバルカン(弾数60) 特殊射撃:エアロドラゴン射出(弾数1) 格闘装備:曲刀+テール 格闘:斬り→斬り上げ→テールアタック(N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:突進薙ぎ払い 横格闘:叩き斬り→回転テールアタック(横→N) 後格闘:サマーソルトテールアタック 特殊格闘:ランドドラゴン射出(弾数1) BD格闘:BDタックル(BD中前) 【解説】 デルキーア帝国の将軍モルディ・ノーゾルの機体。 6-3やコアトトスを凌ぐ大型機。 その巨体のせいで被弾率は高いが耐久力も高いので細かいことは気にしない人向け。 機動力、攻撃力共にかなり高い次元でまとまっているため余程無茶な戦い方をしなければ何とかなってしまうのも事実。 初心者がどうしても勝てない時に使う救済措置的機体かもしれない。 そのせいかアーケードでこの機体を使うと嫌がられることもあるので注意。 -------------------------------------------------------------------------------- ゾーラ・ゾーラ COST:1000 耐久力:330 シールド:○ 変形:× 射撃:プラズマカッター(横/弾数5) CS:− サブ射撃:プラズマカッター(縦/弾数5/射撃と共有) 特殊射撃:リロード 格闘装備:ビームナイフ×2+展開式パイルバンカー 格闘1:右斬り→左斬り→両手突き(N→N→N) 格闘2:右斬り→左斬り→パイルバンカー射出(N→N→特) 格闘CS:− 前格闘:右突き→左斬り上げ(前→N) 横格闘:シールド裏拳→回し蹴り(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:パイルバンカー射出→電撃(特→N連打) BD格闘:飛び込み逆手突き刺し(BD中前) 【解説】 デルキーア帝国の量産機。 ギョロっと動く3つの眼球が印象的。 メインとサブ射撃のプラズマカッターは銃口補正、弾速に優れる。 反面、威力はそれほどでもないのでどうしても手数が多くなる。 縦はどんな時に使うんだ? って疑問を持っているユーザーも多いだろう。 画面上では分かり難いが上下に射角が広いため、空中や下方にいる敵に当てやすくなる。 対人戦では、逃げ切ったと思って油断した相手を奇襲するのにうってつけ。 ちなみに特射でリロードするとディスク状のカートリッジが飛び出す。 また非常に条件がシビアながら、相手の真上からサブ射でフィニッシュすると敵機が真っ二つになる特殊演出が存在する。 -------------------------------------------------------------------------------- ジュラヴァーリ(家庭用追加機体) COST:3000 耐久力:650 シールド:× 変形:× 射撃:ダークマター・ショット(弾数10) CS:− サブ射撃:ダークマター・ボール(ホーミング/弾数3) 特殊射撃:カリキュリファ 呼出(グレート・アーチェリー/弾数2/スタン) 格闘装備:− 格闘1:パンチ→ボディーブロー→エルボー→アッパー(N→N→N→N/特格で追撃可) 格闘2:パンチ→ボディーブロー→エルボー→ライジングドラゴン(N→N→N→後) 格闘3:パンチ→左フック→回し蹴り(N→横→N) 格闘4:パンチ→ニークラッシュ→百裂拳(N→前→N連打) 格闘CS:− 前格闘:頭突き→角振り上げ(前→N) 横格闘:エルボー→抜き手→ローリングソバット(横→N→N) 後格闘:鉄山靠 特殊格闘:ダークマター・ゲイザー(某餓狼のあの技) BD格闘:ダークマター・フィンガー(BD中前/なるほど! ダークマター・フィンガーとはこういうものか) 【解説】 エルヴによる統一国家のベルカミセの愛機。 アーケード版ではCPU専用だったため、グラスノートと一緒に出てきたときは誰もが青ざめた。 性能面ではどこの流派東方不敗ですか? というくらいガッチガチの格闘機に仕上がっている。 原作ではそんな要素はこれっぽっちもなかったのに、教授!! これはいったい!? ひとまず格闘だけなら今作最強な上にコンボも面白いように繋がる。 特格で締めると見た目もカッコイイので多くのコンボ動画で多用されている。 しかし調子に乗って使いまくっていると、友達から嫌われてしまうかもしれない。 -------------------------------------------------------------------------------- ヴォルティス COST:2000 耐久力:570 シールド:× 変形:× 射撃:複合砲座(レールガン×2/弾数20) CS:− サブ射撃:複合砲座(機関砲/弾数60) 特殊射撃:ミサイルポッド(弾数10/全弾発射) 格闘装備:ソニッククロー+超合金製ファング 格闘:タックル→引っ掻き(N→N/前格で追撃可) 格闘CS:− 前格闘:噛みつき 横格闘:引っ掻き→引っ掻き(横→N) 後格闘:斜め上にドリルクロー 特殊格闘:ジャンプして両手引っ掻き→後ろ足で蹴り上げ(特→N) BD格闘:相手を踏み台にしてジャンプ(BD中前) 【解説】 ゼイアスのオオカミ型MG。ゾイドではない。 原作ではゼラ・ライリッヒの乗機として惑星カリフ・アタキで活躍した。 ゲーム上では豊富な射撃と発生の速い格闘を持った万能機に仕上がっている。 地上走行型なので慣れていないと操作しづらいかもしれない。 しかし慣れてしまえば前衛も後衛もいけるため僚機に合わせた戦術の組立ができるようになる。 コストが2000なので3000とコンビを組めるのも嬉しい。 -------------------------------------------------------------------------------- ヘルムーガ COST:1000 耐久力:320 シールド:○ 変形:○ 射撃:レーザーライフル(弾数5) 変形射撃:レーザーバルカン(弾数60) CS:− サブ射撃:レーザーバルカン(弾数60/変射と共有) 特殊射撃:ショットランサー(弾数2/スタン) 格闘装備:ランス 格闘:ランスチャージ 格闘CS:− 前格闘:薙ぎ払い 横格闘:アームパンチ 後格闘:− 特殊格闘:蹴り BD格闘:変形突撃(BD中前) 変形格闘:きりもみランスチャージ(変形中N) 【解説】 ローランドに拠点を置くアイアンヘルム社の量産機。 可変機では貴重なシールド持ち。 ライフルとバルカンというオーソドックスな2種類の射撃に加え、威力の高い特射を持つ。 また、バルカンはビーム扱いなので相殺されないという地味ながら有難い仕様になっている。 格闘は全て単発でコンボを繋ぐのは至難の業。 自衛用と割り切って使うべきだろう。 -------------------------------------------------------------------------------- エッジ・ブレイザー COST:3000 耐久力:650 シールド:× 変形:○ 射撃:ブーメラン・エッジ(弾数1) CS:− サブ射撃:衝撃波(前方/弾数1) 特殊射撃:衝撃波(周囲/弾数1) 格闘装備:全身 格闘:斬り→突き→回し蹴り→サマーソルトキック(N→N→N→N) 格闘CS:− 前格闘:クロス斬り抜け 横格闘:逆手斬り→斬り→斬り落とし(横→N→N) 後格闘:回転斬り上げ 特殊格闘:胸部タックル→抱きしめ突き刺し(特→N) BD格闘:ドリル突き(BD中前) 変形格闘:大剣薙ぎ払い(変形中N) 【解説】 少女勇者であるアリッサが駆る全身凶器な格闘特化機体。 ジュラヴァーリと正面から殴り合える唯一の機体。 当然アーケード版では接近戦最強を誇った。 家庭用では若干修正が加えられているが近距離での強さは健在。 メイン射撃のブーメランはリーチこそ短いものの、発生が速く往復共に攻撃判定がある。 タイミングよく投げれば2HITするため、格闘を仕掛け易くなるだろう。 格闘の締めにブーメランを投げると硬直をキャンセルできるのも有難い。 -------------------------------------------------------------------------------- R.E.R COST:2000 耐久力:580 シールド:× 変形:× 射撃:アサルトライフル(弾数80) CS:− サブ射撃:ビームキャノン(収束/弾数6/強制ダウン) 特殊射撃:ビームキャノン(拡散/弾数6/サブ射と共有) 格闘装備:ビームナイフ 格闘:逆手斬り→蹴り(N→N) 格闘CS:− 前格闘:スネークバイト(2段突き/特格で追撃可) 横格闘:裏拳→回し蹴り(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:ローリングソバット BD格闘:ニークラッシュ(BD中前) 【解説】 イスト共和国に本社を置くアームズチェスト社製ハイエンドロボ。 BDの燃費が悪くすぐ息切れするものの、速度は中コスト枠トップクラス。 遠近両用に対応した射撃に隙の少ない格闘とオールマイティに活躍できる性能を持つ。 難があるとすればサブ射の隙が大きいこと。 威力があるため多少はしょうがないのだが、近距離で外すと悲惨なことになる。 立ち回りは格闘主体か射撃主体かで大きく変化する。 自分に合った戦い方をするも良し、僚機に合わせて柔軟に変えるも良し。 使い手のスタイルが色濃く反映される機体となっている。 -------------------------------------------------------------------------------- M.A.R.S COST:2000 耐久力:570 シールド:○ 変形:× 射撃:ビームライフル(弾数5) CS:レールキャノン(弾数−) サブ射撃:頭部バルカン(弾数60) 特殊射撃:3連ミサイルランチャー(弾数9/3発同時発射) 格闘装備:ビームサーベル内蔵シールド 格闘:斬り→斬り上げ(N→N/前格で追撃可) 格闘CS:− 前格闘:三段回転斬り 横格闘:斬り払い→突き(横→N) 後格闘:− 特殊格闘:シールドアッパー(射撃で追撃可) BD格闘:滑空斬り抜け(BD中前) 【解説】 ミリシアの無駄に強い量産機。 R.E.Rのマイナーチェンジと思いきや全くの別物。 中コスト枠どころか全機体中もっとも武装のバランスがいい。 どちらかと言えば援護寄りだが、前衛も充分にこなせる。 どの機体でプレイするか迷ったらひとまず選んでおいて間違いないだろう。 欠点はリロードが遅いこととBDが微妙なこと。 BDはどうしようもないがCSを絡めることで弾切れし難くなりリロード対策になる。 また、有効な攻撃手段としてメイン射撃を当てた後にCSを当てる「セカンド・インパクト」がある。 特格と組み合わせ、相手が空中で受け身を取った所を狙えばきりもみダウンを奪える。 -------------------------------------------------------------------------------- ブラスト・シュヴァルツェン COST:2000 耐久力:570 シールド:× 変形:× 射撃:可変ビームライフル(弾数6) CS:− サブ射撃:可変ビームライフル(弾数3/3連射) 特殊射撃:側転撃ち(弾数3/3連射/サブ射と共有) 格闘装備:ビームソード 格闘1:斬り→斬り上げ→袈裟斬り→回転斬り上げ→斬り落とし(N→N→N→N→N) 格闘2:斬り→斬り上げ→回し蹴り(N→N→前) 格闘CS:− 前格闘:串刺し→蹴り飛ばし(前→N) 横格闘:斬り上げ→胴薙ぎ→袈裟斬り(横→N→N) 後格闘:バク宙斬り 特殊格闘:メッタ斬り(特→HIT後N×6) BD格闘:斬り抜け(往)→斬り抜け(復/BD中前→N) 【解説】 謎の女傭兵アッシュの愛機。とにかく速い。 スッテプ速度、旋回速度は全機体中最速。 BDは高コスト機に匹敵し持続もトップクラス。 こう書くと理不尽に優遇されているように思うかもしれないが、そうは問屋が卸さない。 過ぎたるは及ばざるが如しというように、この機体の欠点はズバリ「速すぎて使い難い」こと。 せっかく優秀な格闘性能を持っていてもプレイヤーが使いこなせないのでは宝の持ち腐れである。 速さこそ正義! というこだわりがあるのなら、その速度に慣れるまでやり込むしかない。 -------------------------------------------------------------------------------- ルシフェラ(家庭用追加機体) COST:3000 耐久力:640 シールド:× 変形:× 射撃:魔力チャージ(弾数1) CS:− サブ射撃:収束ビーム(弾数−/魔力チャージ状態でのみ使用可) 特殊射撃:拡散ビーム(弾数−/魔力チャージ状態でのみ使用可) 格闘装備:魔剣 格闘:斬り→斬り返し→回転斬り上げ→斬り落とし→逆手突き刺し(N→N→N→N→N/魔力チャージ状態で火炎追加) 格闘CS:− 前格闘:突き(魔力チャージ状態で氷柱発生) 横格闘:斬り上げ→胴薙ぎ→回転斬り(N→N→N/魔力チャージ状態で電撃追加) 後格闘:薙ぎ払い(魔力チャージ状態で前3方向にブレード光波発生) 特殊格闘:瞬間移動(赤ロックしている相手に急接近) BD格闘:ルシフェラ・アタック!!(BD中前/強制吹っ飛び+きりもみダウン) 【解説】 謎の少女フェイリャオ・シグアムが乗る漆黒の機体。 アーケード版のEXボスだけあって総合性能は全機体中トップ。 メイン射撃に攻撃判定がない特殊仕様のため乗りこなすにはコツがいる。 しかし慣れてしまえば半分寝ていても勝てるくらい強力。 特に格闘は赤ロックの距離≒格闘の間合いなのでずば抜けて広い。 例によって友達と息抜きに使う程度がいいだろう。 --------------------------------------------------------------------------------